現役のアスリートも在籍!
スポーツ・運動による療育
送迎承っております
現役のアスリートも在籍!
スポーツ・運動による療育
送迎承っております
スポーツ・運動による療育
送迎承っております
こどもの輝きを支え、導く存在でありたい
こどもたち一人ひとりの可能性が無限に広がり、笑顔と希望で満ちた未来へと進んでいく、その道しるべとしてNESTはあります。
ご利用者様の想いに誠実に寄り添い、共感することで信頼を積み重ねます。こどもたちの輝きが保護者様の輝きになることを信じています。
工作・調理
手先の訓練や創造力が育まれるだけでなく、作品を通して達成感や自信を得ることができます。日常生活に役立つプログラムで自立にむけた支援を行っています。
課外・野外活動
スポーツ体験や農業体験といった体験活動や季節に合わせたイベント活動、行事を積極的に行っています。地域や社会との関わりができるよう支援を行っています。
利用、見学希望ご質問などございましたらお気軽にご連絡下さい。
お子様の普段のご様子などをお聞かせ下さい。
活動参加も可能です。
障害児通所受給者証の申請がお済でない方は、在住の区役所保健福祉センター高齢・障害課へこちらでお渡しする利用連絡票を提出して下さい。
受給者証がお手元に届きましたらお持ち頂き、契約となります。
契約後、利用開始となります。
(受給者証発行まで2週間~1か月ほどかかる場合がございます。)
・3~5歳児の費用は不要!
区分 | 世帯の収入状況 | 負担上限月額 |
---|---|---|
生活保護 | 生活保護受給世帯 | 0円 |
低所得 | 市町村民税非課税世帯 | 0円 |
一般1 | 市町村民税課税世帯 ※収入が概ね890万円以下の世帯が対象となります。 ・例【一般1(890万円以下世帯)】 週2~3回、月10回の利用で7,500~10,000円程度の利用料金ですが、負担上限月額4,600円以上かかることはありません。 (おやつ代、プログラム費用を除く。) | 4,600円 |
一般2 | 上記以外890万円以下の世帯 ・例【一般2(890万円以上世帯)】 週2~3回、月10回の利用で7,500~10,000円程度の利用料金となり、負担上限月額が37,200円ですので 10,000~15,000円程度かかります。(おやつ代、プログラム費用を除く。) | 37,200円 |
※各教室の職員体制、平日・学校がお休みの日などで金額が異なります。詳しくは各教室にお問い合わせください。 |